コンディション・マネジメント研修の現場でいつも痛感することがあります。
それは、朝起きて元氣よく出社し、職場の仲間と気持よくあいさつをし、
人生の願いを叶えるために一生懸命に働けることが、いかに有難いことかを。

元氣があれば何でもできる。
元氣がないと何もできない。

  • 慢性的に不調を抱えながらも、強い責任感から今日も出社して頑張っている人がいます。
  • なんとなくモチベーションが上がらない自分を責めてしまう人もいます。
  • 強いストレスから暴飲暴食で、どうにかメンタルを維持している人もいます。
  • 逆に疲れ果てて、食べることができず疲労が回復できないでいる人もいます。
  • 疲れたなんて言ってられるか!と強い意志で奮闘している人もいます。
  • メタボや肥満に対して何となく不安や不調を感じながらも手を打てずにいる人もいます。

ご自身のみならず、大切な家族・パートナー・子どもの健康状態やメンタルの状態をサポートしている人もいます。

疲労困憊でありながらも、休むわけにはいかないと強い責任感から今日も出社して頑張っているステキな人がたくさんいらっしゃいます。

そんなステキな人が、ご自身の人生の願いを叶えるため、大切な人を幸せにするために一生懸命、元氣よく働けることが、いかに有難いことかを痛感します。

これらの不調や不安がそれぞれの栄養状態の改善で解決できるとしたら
どんなにステキなことか。

個人の姿勢や態度・メンタルの状態もパーソナリティの問題ではなく、
栄養状態の問題だとしたら、どんなに救われることか。

元氣があれば何でもできる。
元氣があれば一生懸命に働ける。
元氣があれば人生の願いを叶えていける。

元氣があれば大切な人を笑顔にできる。
元氣があれば希望を見出せる。

栄養コンディショニング・サポート

分子栄養学に基づいた栄養相談&食事改善プログラムによるカウンセリングで、あなたが元氣よく働いていただくためのサポートをいたします。


※栄養コンディショニング・サポートは、
企業向け福利厚生サービスとして提供します。

栄養コンディショニングプログラム(期間3ヶ月)

LINE、ZOOM、質問票、食事記録表を使い指導していきます。

以下4つのコースから選択していただき、初回面談までに質問票、食事記録表5日分の記入をしていただきます。

日々の食事記録や生活習慣をもとに15日に1度のカウンセリングなどを通して
分子栄養学を用いた食事指導により食事改善プログラムに取り組みます。

それぞれの目的に合ったコースに分かれていますが、
どのコースを選んでいただいても基本的にはクライアントさんのニーズや状態に合った食事プログラムをご提供いたします。

どのコースがご自身にあっているのかわからない方はカウンセラーへご自身の不調や改善したいことなどをご相談ください。

​最適なコースとまた個別に対応した食事プログラムをご提案いたします。

Course 1.

男性向けダイエット・メタボ対策

(生活習慣病リスク軽減や正しいダイエットをしたい方)

メタボリックシンドローム(血圧・血糖値・中性脂肪・腹囲)が気になる方
今度こそ痩せるぞ!と決意したい方向け

こんなこと気になりませんか?

  • 体重増加が気になる
  • 血液検査の結果が気になる
  • 夜中に目が覚めてしまう
  • 周りからも心配される
  • ダイエットしなければと思いつつ、先送りしてしまう
  • 頑張ったのに、リバウンドを繰り返してしまう
  • 何をしたらよいかわからない
  • お酒との付き合いが難しい
  • 特定保健指導にいつも引っかかる

モノゴトは原因があって、結果があります。
太ってしまうのも、瘦せてしまうのも。

急速に痩せれば、どこかに反動がきます。
じっくりしっかり痩せれば、食習慣・生活習慣として身に付き、
ライフスタイルそのものが豊かになっていきます。

分子栄養学の考えを基にした食事・生活習慣アドバイスを元に、
無理なく健康的に減量することで、今まで以上に元氣よく働ける
コンディションを目指しましょう。

Course 2.

代謝改善コース

(女性特有の不調がある方・ダイエットをしたい方向け)

女性特有の悩みが多い方・なかなか痩せなくてダイエットが上手くいかない方向け

​こんな症状ありませんか?

・冷え
・むくみ
・体重が増えやすい
・痩せない
・抜け毛
・乾燥
・汗をかけない
・便秘
・膨満感

これらの症状は代謝機能の低下が身体で起きているサインです。
過去にエネルギー制限のダイエットを繰り返している場合や過度な運動でも代謝機能は低下してしまいます。普段あまり気にしない些細な症状は「痩せないサイン」です。
しっかりと代謝機能を上げる食事を取り入れることで、自然に無理なく適正体重に近づいていきます。またこれらの不調も改善されていきます。

逆にこれらの症状をそのまま対処せずに過ごしていると、潜在的な甲状腺機能低下などが起きてしまうこともあります。

食事を整えて代謝アップを目指しましょう。

​Course 3.

副腎疲労改善コース

(消化力・低血糖サポート)

食事がとれない・疲労感が強い方向け
お子さんでは起立性調節障害や拒食傾向がある方向け

  • なかなか太れない
  • 消化力が弱くて食べられるものが限られてしまう
  • 疲労が強く、食事の支度がなかなかできない
  • 朝起きられない

買い物が大変。食べる献立さえ思い浮かばない方に栄養を意識した、簡単にできる献立や外食時でのメニューの選び方などもご提案します。また消化を助ける食材の工夫や食べ方のコツも学ぶことで、疲労回復をサポートします。


​Course 4.

女性のためのミトコンドリア機能改善コース

(妊活中の方・妊婦の方・産後の女性の方向け)

妊娠・出産は女性の人生の一大イベントです。妊娠に必要な栄養素は葉酸だけではありません。また卵子には沢山のエネルギーを作り出す細胞内小器官のミトコンドリアがあり、ミトコンドリアの機能を改善することが妊娠には必要不可欠です。また妊娠中はつわりや栄養需要が増すことから鉄欠乏をはじめとした栄養不足に容易に陥りやすい時期です。ところが実際はなかなか体重制限の指導はあっても栄養指導は行われていないこともあります。母乳育児を目指す方はお母さんの栄養状態が母乳の栄養状態を左右します。何かと忙しい産後ですが、赤ちゃんのためお母さん自身が心身ともに健康な子育てをできるように、しっかり栄養アプローチをしていきましょう。

※妊活のために男性も食事改善に取り組みたい方も申し込み可能です。

不妊の原因の半分は男性側の問題がある場合があります。

こちらのコースはご夫婦で取り組みたい方へは、男性への食事指導も可能ですのです、その場合はご相談ください。

栄養コンディショニング・サポート プログラムの流れ


1.企業向け福利厚生サービスとしてご契約

年間1回 オンライン・ライブセミナーを提供。
分子栄養学的健康になる食事改善アドバイスの講座をはじめ、

食・フィジカルケア・メンタルケア・出産子育て等、
元氣よく働くために大切な情報をオンライン・ライブセミナーとして提供致します。
社員さん、そのご家族等、貴社と関係する大切な方々と一緒にご受講ください。
1年間 アーカイブ受講可能

​ご契約企業様 専用webページからの情報提供と
栄養コンディショニング・サポートのエントリーなどができます。


2.栄養コンディショニング・サポートのエントリー

希望される社員さんは、社内の承諾を得て、栄養コンディショニング・サポートへエントリーして頂きます。
エントリー後、社員さん専用ページをご案内いたします。

専用ページにて希望されるコースの食事改善プログラムのポイントを説明した動画や
アドバイス表を見ることが出来ます。

3.ZOOMにて初回カウンセリングを実施
面談までに質問票、食事記録表5日分の記入し、初回カウンセリングの2日前までに担当カウンセラーまでに提出していただきます。

4.初回カウンセリングのあと食事改善スタート

その後、週5回、食事や間食、飲み物の写真をLINEで送っていただきます。

5.15日に1度、45分間のカウンセリングで振り返りとアドバイス

3ヶ月の期間で合計7回行います。

6.最終カウンセリング1時間実施

A4用紙1枚分のレポートもお渡しできます。

栄養コンディショニングプログラム詳細

・ お申込みコースについてのポイント動画(安藤先生による説明動画です)
・ お申込みコースでのアドバイスシート
・ 初回カウンセリング1時間
・ 最終カウンセリング1時間
・ 15日に1度のカウンセリング各45分7回
・ A4用紙1枚分のレポート
・ LINEでの食事記録(食事写真、体調、気付きを記録していただき、必要に応じてアドバイスがあります)

栄養コンディショニング・サポート監修 ご挨拶

安藤 麻希子

オーソモレキュラーアカデミー主宰
一般社団法人分子整合栄養医学普及協会代表理事
あんどう口腔クリニック院長 歯科医師
血液栄養診断士
分子栄養医学健康指導士
高濃度ビタミンC点滴療法学会会員
アーユルヴェーダアドバイザー
QSグローバル認定医
著書 『魔法の7つの食習慣』『オーソモレキュラーダイエット』


オーソモレキュラーアカデミー代表の安藤麻希子です。
分子整合栄養医学(オーソモレキュラー)の考え方を基にした食事改善プログラムを開始いたしました。
この食事改善プログラムではクライアントさんの目的にあった食事法を個体差を十分に考慮しながらアドバイスを行います。

今までこんなお悩みはありませんでしたか?

  • タンパク質が大事とわかっていても、お肉を食べると胃がもたれる
  • ダイエットをしたいけれど、糖質制限をするとなんだか疲れる
  • 子どもの身長を伸ばしたいけれど、何が適切な食事量なのかわからない
  • 妊娠のための栄養は葉酸だけ?どんな栄養素を意識して食事をすればいいかわからない
  • 甘いのものを控えたいのに糖質への欲求がおさまらない
  • ビタミンやミネラルを意識したいけれど実際どんな食材に多く含まれるかわからない
  • 自炊が大変。手軽に栄養のことも考えられた食事が知りたい

これらはクリニックでよく患者さんから聞く訴えの一例です。皆さん食事・栄養の大切さはわかっていてもうまくいかないことがあり、一人ではなかなか改善しないケースが多いのです。従来の栄養学の考え方から一歩進んで、個体差にあった食事のこと。栄養のことを3か月のプログラムを通してお伝えします。

まずはクライアントさんの目的や食事環境をヒアリングし無理のない食事をご提案いたします。
プログラムが終わるころには、自分で自分や家族の身体を養生できる知識と実践力を身につきます。
細胞から栄養状態を整え、個体差に合った食事法を分子栄養学の知識をもつ公認カウンセラーさんと二人三脚で一緒にとりくみませんか?

よくあるご質問 ―FAQ-

Q.写真は1品ずつ取って、毎食送るのですか?まとめて送っていいですか?

​​​1品ずつではなく、1食分をまとめた写真をお願いします。写真が撮りづらい場合は、分けて撮ってもよいです。
食事以外の間食や飲み物も写真で撮って下さい。
食べる時に写真を撮ってもらうと、何時に食べたかわかるので、なるべく食事や食べ物を口にする時に送っていただくようにお願いします。

Q.写真をわすれたときはどうすればいいですか?

​​​忘れた時は、食事内容(料理名)をLINEにお書き下さい。また、何時に食べたか時間の記入をお願いします。

Q.ZOOMの予定をしていたが、急に予定が入ってしまった時はどうすればいいですか?

​​​急な予定が入る場合は、すぐにお知らせ下さい。カウンセリング予定の前後2日以内で調整致します。

Q.家族や友人の体調不調を直したいのですが、一緒にZOOMに参加して、直接本人に栄養カウンセリングしてもらってよいですか?

​​​原則ご本人様からのご依頼に限ります。栄養や身体状況の背景をわからないまま栄養カウンセリングをすることは致しかますのでご了承お願いします。
別途栄養カウンセリングの申し込みをご案内させていただきます。

​​​​Q.採血結果があるのですが、提出して宜しいですか? 提出した場合はどのように扱われるのでしょうか? 血液診断はするのですか?

​​採血結果があるときは、ご本人様同意の上で提出していただきます。
採血結果を確認して、安全に栄養カウンセリングをするために活用させていただきます。血液に対する診断をすることはないのでご了承ください。

Q.3ヶ月間で思うような結果が出ないことはありますか?

栄養療法は、お薬と違い、結果が出るまでには時間がかかり、個体差もあります。

Q.レポートとはどのようなものですか?

​栄養カウンセリングでお話したアドバイスを、まとめてお渡ししています。