今、働く大人が笑顔で元気でいること
元気・やる気・勇気
人気・士気・覇気・根気
天気・陽気・景気
「気」という字にまつわる
馴染みのある言葉が
たくさんあります。
だるい。
重い。
かったるい。
何をするのも面倒くさい・・・
気力が湧かない・・・
妙にイライラする・・・
なんか不安・・・
こんな感覚を
味わったことはありますか。
ひょっとしたら、
腸が疲れているかも
しれません。
人間にとって、
脳はもちろん大切ですが、
脳の機能が停止しても、
生命を維持することができます。
しかし、
腸が傷つくと
生命に危険が及びます。
腸は、
本当に大事な臓器です。
しつこいようですが、
腸は・・・?
そう!
超大事ですー!
腸(お腹)の調子が悪いと、
元気が出ない・・・
元気がないと、笑えません。
元気がないと、心にゆとりが生まれません。
元気がないと、人に優しくなれません。
まさか、
腸内環境と
仕事のパフォーマンス、
モチベーションや
コミュニケーションに
因果関係があるなんて、
思いもよりませんでした。
疲れが取れないと、
疲労が回復しないので、
エネルギーが出せない。
気力が湧かない。
それでも、
真面目で素直・一生懸命に、
責任感をもって
働く大人をたくさん見てきました。
集中力に欠け、
なかなか決断できず、
約束を忘れ、
仕事でミスがでる。
忙しくて、
話しかけられると
イライラする。
愛想笑いもできず、
仏頂面で
冷たく対応してしまう。
なんとなく
やる気がでない。
それでも、
やらなければいけない
という責任感から
なんとかしようとしている。
(過去の私です)
今、働く大人が笑顔で元気でいること
元気ハツラツと働く人は、
輝きを放ち、
周りの人に活力を与えます。
その人のそばにいるだけで、
居心地がよい。
リラックスでき、
自然に笑みがこぼれる。
元気をもらいました!
なんて言葉も出てくる。
元気は
出すものではなく、
出るものだと思うのです。
精神論や根性論では、
瞬発力は出ても、
持久力はありません。
緊張とプレッシャーで
身心がガチガチになります。
疲れ果てます。
誰だって、
日々、
笑顔で元気に暮らしたい。
お互いに刺激し合い、
仕事で活躍し、
職場の仲間との
つながりを感じ、
豊かで幸せな人生を生きていきたい。
だから、
頑張るのではなく、
自分を優しく丁寧に労わる。
あなたが笑顔で元気だと、
周りの人が笑顔で元気になれる。
あなたが笑顔で元気だと、
その姿を見た子どもたちが
笑顔で元気に成長し、
社会に飛び出してくる。
あなたが笑顔で元気だと、
周りの人が幸せな気分になる。
だから、
どうか自分自身を
優しく丁寧に労わってください。
このメッセージを
1人でも多くの人に伝えたい。
そう思えるようになった、
怒りん坊の自分を
褒めてあげたいですー!
#分子栄養学 #オーソモレキュラーアカデミー #理念経営 #健康経営 #ウェルビーイング経営 #組織活性化
投稿者プロフィール
- 人と組織のコンデション・マネジメント研究所 代表
元氣企業コンサルタント
オーソモレキュラーアカデミー認定_分子栄養学アドバイザー
最新の投稿
- ブログ2024年11月3日個人と組織の活性化の視点で福利厚生を考える
- ブログ2024年9月29日今、働く大人が笑顔で元気でいること
- お知らせ2024年1月9日住宅環境社(株)と研修事業でタイアップ
- ブログ2023年11月24日メガシンカ!!