元氣の源は、4つある
腸は、超大事ー! と
言い放ち、
毎回ダダすべりの緊張感を
企業研修の現場で
楽しむ私。
今日のテーマは、
元気の源は、4つある
をお送りいたします。
仕事の生産性や
業務効率。
人のモチベーションや
周りとの
ステキなコミュニケーション。
そして、
職場の信頼関係を
左右する
人の元氣。
元氣があれば、何でもできる!
と猪木さんはおっしゃいます。
では、
元氣の意味って、何でしょうか?
**********************
【元気】
1 心身の活動の源となる力。
2 体の調子がよく、健康であること。
3 天地の間にあって、万物生成の根本となる精気。
**********************
出典:デジタル大辞泉(小学館)
辞書には
こんな感じて書かれています。
1.の身心の活動の源となる力は、
2.の体の調子が良く、
健康である状態から
湧き出ると思います。
では、健康である状態とは、
どんな状態でしょうか。
WHO 世界保健機関に
健康の定義というものがあります。
**************************
Health is a state of complete physical,
mental and social well-being
and not merely the absence of disease or infirmity.
健康とは、
病気でないとか、弱っていないということではなく、
肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、
すべてが満たされた状態にあることをいいます。
**************************
私はWHOの定義を見たときに、
そうだよなーっ!と納得しました。
健康 = 肉体的・精神的・社会的に
すべてが満たされた状態。
私は
このWHOの定義の
解釈を踏まえて、
様々な方の
叡智をお借りして、
こう定義しました。
働く大人にとって、
元氣の源は、4つある。
フィジカル(肉体):元氣な体
= 腸内環境による血液の質
メンタル(精神):いつもリラックスした良い氣分
= 自律神経のバランスによる血流
ソーシャル(社会):信頼に包まれた豊かな人間関係
= 元気なフィジカルとメンタルを土台にした、
口ぐせ・考えぐせのマネジメント。
ファイナンシャル(経済):豊かな経済状態
=人生に希望の火を灯す人生経営計画
どれ一つとして、
欠けてはならんのです。
全部いるのです。
全部欲しいのです。
業績が上がっていても、
健康状態が悪かったら・・・
緊張が続きストレスが強かったら・・・
人間関係が辛かったら・・・
体が元氣で、
人間関係が良くても、
業績が低迷していたら・・・
肉体・精神・社会・経済
4つのコンディションは相関し、
循環していると思います。
これまで、心理学を土台に
社会面だけアプローチしてきました。
特に、
フィジカル(肉体面)は、
ノーマークでした。
体質改善の理論
コンディション・マネジメントに
出会い、
働く大人である私たちの
社会的・経済的コンディションを高めていくために
フィジカル(肉体面)から行く!
その方が無理が無く、自然だと確信しました。
メリットは、莫大です。
健康がすべてではないが、
健康を失うと、すべてを失う。
人材開発会社の青木仁志先生もおっしゃいます。
前々回のブログ
理念経営 健康経営 働き方改革、 どれも苦痛です
https://hitotososhiki.com/rinen-kenko-wellbeing/
でもお伝えしましたが、
健康になれっ!
健康に留意せよっ!
ではなくて、
既に一生懸命に働く大人にとって、
今、最も大切なことは、
頑張るのではなく、
自分を優しく丁寧に労わること。
フィジカル(肉体面:腸内環境)と
メンタル(精神面:自律神経)を
優しく丁寧に労り、
血液の質と血流を高めて、
元氣な
フィジカルと
メンタルを土台に、
豊かなソーシャルとファイナンシャルを叶えていく。
これって、
人を幸せにする理念経営の
目的そのものだと思うんです。
そして、
PPK(ピンピンコロリ)
誰もが願うこの状態。
働く大人が笑顔で元氣、
豊かさと人とのつながりを感じて、
人生を幸せに生きていくことで、
PPKが訪れる。
そんな人生ってステキだと思うんです。
元気の源は、4つある。
フィジカル(肉体面)
メンタル(精神面)
ソーシャル(社会面)
ファイナンシャル(経済面)
すべてを満たすために、
フィジカル=腸から行きます!
だから、腸は超大事-!(くどい?)
#分子栄養学 #オーソモレキュラーアカデミー #理念経営 #健康経営 #ウェルビーイング経営 #組織活性化
投稿者プロフィール
- 人と組織のコンデション・マネジメント研究所 代表
元氣企業コンサルタント
オーソモレキュラーアカデミー認定_分子栄養学アドバイザー
最新の投稿
- ブログ2024年11月3日個人と組織の活性化の視点で福利厚生を考える
- ブログ2024年9月29日今、働く大人が笑顔で元気でいること
- お知らせ2024年1月9日住宅環境社(株)と研修事業でタイアップ
- ブログ2023年11月24日メガシンカ!!